脱毛サロン比較ドットコム

各脱毛サロンの詳細と比較ランキングを紹介しています!

脱毛サロンの契約をクーリングオフする方法!必ず8日以内に連絡!

      2019/09/11

脱毛サロンで契約したものの、自宅で冷静になり、やっぱり脱毛の契約を白紙にしたいとなった時に、利用できるのがクーリングオフの制度です。

一度は耳にしたことがある制度かもしれませんが、どういった手順と条件で進めれば良いのか、分からない人が多いはずです。

そこで、いざ制度を利用する時に、困らないように、クーリングオフの手順を解説します。

目次

クーリングオフとは?契約解除できる?

クーリングオフとは?

クーリングオフとは、一度契約したけれども、一定期間内であれば、無条件で契約を解除できる制度のことです。

なぜ、このような制度があるのかというと、

  • 訪問販売やキャッチセールスで、考える暇を与えてもらえずに契約をさせられた!
  • 支払い能力が無いのに、高価なものを衝動買いしてしまった!

など、冷静に判断できないまま契約をしてしまった時に、契約を考え直せるように、クーリングオフの制度があります。

法律で保護された消費者への救済システムのようなものです。もちろん、支払ったお金も全額返ってきます。

↓具体的に、クーリングオフができる取引です。

訪問販売、電話勧誘販売、連鎖販売取引、特定継続的役務提供、業務提供誘引販売取引、訪問購入

脱毛エステサロンもクーリングオフの対象です!

脱毛サロンでの契約は「特定継続的役務提供」に該当するので、クーリングオフの対象となります。

ただし、実際にクーリングオフするためには、一定の条件があります。

クーリングオフの条件とは?いつまでに手続きが必要?

クーリングオフするための条件ですが、

  • 契約日から原則8日以内であること(8日目の消印まで有効です)
  • 契約期間が1ヵ月以上であること
  • 金額が総額5万円を超えるもの

となっています。

基本的に、上記の3つの条件に当てはまれば、クーリングオフが可能です。

5万円以下でも、返金対応に応じてくれる脱毛サロンもあります。事前にカウンセリングで確認しておきましょう。

脱毛の施術後でもクーリングオフの手続きはできるの?

期間と金額の条件を満たしていて、8日以内に、1回目の施術を受けたケースなら、施術後でもクーリングオフの対象となります。

ただし、その期間中に自分の意思で購入した美容品などの費用は返金されません。

脱毛サロンのクーリングオフの流れと書面の書き方!

クーリングオフの流れと書面の書き方!

脱毛サロンのクーリングオフの進め方ですが、電話や店舗に来店し、手続きをするのではなく、必ず書面で伝えるようにしてください。

書面である必要性ですが、対面で話をすると、説得されてしまう可能性があるからです。さらに、口頭で伝える形だと、そんなことは聞いていないと言われれば、証拠もなく、何の証明もできなくなります。

無用なトラブルと、不要なやり取りを避けるために、書面という形が残る方法で、伝える必要があります。

クーリングオフの手続きの流れ!

手続き自体は、簡単です。

  1. 適用される期間内に書類を作成します。書式はハガキで構いません。
  2. 作成した書類を脱毛サロンに通知してください。クレジットで支払いしているなら、信販会社(クレジットカード会社)にも通知が必要です。

以上です。

特に難しいことはありません(手数料や違約金も必要なし)。

弁護士や司法書士の方に、お願いしなくても、自分で手続きが可能です。

注意点としては、書類の郵送は、確実に法的に証拠となる内容証明郵便で送るようにしてください。

念のため、書類のコピーも取り、手続きが完了するまで、保管しておきましょう。

これで、通知書を「送った、送っていない」などのトラブルを防止できます。

受け取った証拠を残すことが、大切です。

※配達記録や簡易書留だと、受け取っていないと主張される可能性があります。

クーリングオフの通知書を郵送するのに必要な費用!

通常郵便 82円(定型25gまで)
内容証明 430円
配達証明 310円(差出後の依頼は430円)
書留 430円

クーリングオフの書類に記載する情報!書類はハガキでOK!

書類には、特に決まった形式はありません。ハガキでも便箋でも、どちらでもOKです。

相手側に契約を解除することを伝えることに意味があります。曖昧な表現にならないようにしましょう。

  • タイトル:契約解除通知書
  • 契約年月日
  • 商品名(コース名、もしくはサービス名)
  • 契約金額
  • 販売会社:〇〇サロン ○○店 担当○○(クレジットカードを使用している場合はクレジット会社名)
  • 契約を解除したい旨(解約理由を記述する必要はありません)
  • 発送年月日
  • 御自身の署名と住所

脱毛サロン宛の文例!

クレジット会社宛の文例!

クレジットでサロンへの支払いをしている場合は、脱毛サロンとクレジット会社の両方に通知する必要があります。

郵送する前に、通知書に誤字脱字がないか確認しておきましょう(特に送り先)。

多少の間違いでは、クーリングオフの通知が無効になることはありませんが、余計なトラブルの防止になります。

脱毛サロンのクーリングオフに関するQ&A!

脱毛サロンのクーリングオフに関するQ&A!

脱毛サロンの契約をクーリングオフするのに理由は必要?

クーリングオフの手続きに、明確な理由がなくても問題ありません。

仮に、面倒くさくなったなどの不誠実な理由でも、クーリングオフの条件を満たしていれば、脱毛サロン側は契約解除に応じなければならない義務があります。

正当にクーリングオフできる理由があるなら、堂々と伝えてもらって問題ありません。

クーリングオフは未成年者でも手続きできる?

もちろん、未成年でもクーリングオフの手続きは可能ですが、まずは親権者に相談するようにしましょう。

もし、親権者に同意のない形で、脱毛サロンの契約をした場合、クーリングオフとは関係なく、一方的に契約を取り消すことができます。

脱毛サロンに通いたいからといって、両親や保護者に内緒で、契約するようなことはしないでくださいね。

サロン側と契約者側の双方が、ルールを守ることが大事です。

クーリングオフの期間が過ぎてしまったら?脱毛サロンを契約解除できる?

手続きが間に合わなかった場合ですが、サロンを中途解約するしか方法はありません。

ただし、ほとんどの脱毛サロンでは、解約時に手数料が発生してしまいますので、ご注意ください(ミュゼプラチナムとエピレは無料)。

例外として、脅されたり、騙されたりしたことで、期間が過ぎてしまった場合は、契約を無効と主張できるケースもあります。

契約が履行されなかった場合でも、契約の解除が可能です。

サロン名 解約手数料
銀座カラー(ginza-calla) 解約金の10%(上限2万円)
シースリー(C3) 解約金の10%(上限2万円)
キレイモ(KIREIMO) 解約金の10%(上限2万円)
脱毛ラボ(Datsumo Labo) 解約金の10%(上限2万円)
ミュゼプラチナム(MUSEE PLATINUM) なし
エピレ(epiler by エステティックTBC) なし
ジェイエステティック(Jesthetic) 解約金の10%(上限2万円)
恋肌(こいはだ) 解約金の10%(上限2万円)

クーリングオフの申請から返金されるまでの期間は?

クーリングオフを申請した時は、すでにサロン側に、頭金などを支払っている状態ですが、その費用が精算されるまでの期間は、2~3週間は掛かると考えておいた方が無難です。

費用の支払いを遅らせる行動は、処分の対象となるため、意図的に遅らせる訳ではなく、それぞれの業者の締め日や、経営状況などにより、一律に支払日を決めるのが難しくなっています。

ただ、2ヶ月以上経過して、何の音沙汰も無ければ、一度確認を取ってみてください。

相手側が不誠実な対応をする場合は、国民生活センターに相談するようにしましょう。

クーリングオフした時のクレジット払いと現金払いの対応の違い!

クーリングオフを申請すると、クレジット払いの場合は、すでに引き落とされた分は、後日返金があり、それ以降のクレジットはキャンセル(決済中止)となります。

現金払いに関しては、支払いした分を、指定の口座に振り込んでくれます。

クレジットに関しては、カード会社と販売店への書面の確認がある分、タイミングにより、手続きが遅れる場合があります。

クーリングオフをする際、脱毛サロンから無理な引き止めはある?

口コミなどを調査してみた結果、当サイトで紹介している脱毛サロンでは、無理な引き止めでトラブルになっている話はありませんでした。

大手のサロンなら、問題ないかもしれませんが、個人経営のサロンは、無責任な対応をするところもあるので、少し気を付けた方が良いかもしれません。

脱毛サロンをクーリングオフした後に再契約は可能?

契約解除時に、信頼を失うぐらいの大きなトラブルにでもなっていない限り、どのサロンでも、再契約は可能です。

ただし、利用が初めての人限定のキャンペーンや特典は受けられなくなりますので、契約の解除は、慎重に検討してください。

クーリングオフの期限の8日間の数え方は?

クーリングオフの期間は、契約日を最初の1日としてカウントします。次の日から、1日目と勘違いする人が多くいますので、ご注意ください。

例) 1月1日に契約した場合
1月1日が1日目となり、1月8日がクーリングオフの最終日となります。

クーリングオフの通知後、脱毛サロンから受領の連絡はある?

サロンによっては、クーリングオフの書面を確認したという連絡をしてくれるサロンもあります(主にメールで)。

仮に、連絡がなくとも、内容証明郵便や書類のコピーでクーリングオフの通知を証明できれば、問題ありません。

脱毛サロンをクーリングオフするデメリットは?

クーリングオフをするということは、望まない契約だったはずなので、特にデメリットは無いように感じます。あえて言うなら、クーリングオフした脱毛サロンには、今後通いにくくなるぐらいでしょうか。

脱毛サロンをクーリングオフすることでブラックリストに載る?

クーリングオフは法律で認められた正当な権利なので、ブラックリストに載ることは考えにくいです。

医療脱毛もクーリングオフの対象?

今までは、医療クリニックで受けれるレーザー脱毛やニードル(針)脱毛は、医療行為であり、医療契約となるため、クーリングオフの適用外でしたが、2017年12月1日から、特定商取引法が改正され、

  • 医療脱毛
  • にきび・シミ・入れ墨などの除去
  • シワ・たるみ取り
  • 脂肪の溶解
  • 歯の漂白

の5種類がクーリングオフの対象となります。

以前から、医療クリニックについての相談が、消費者センターに多く寄せられていたことが改正された理由です。

これで、医療脱毛のハードルが下がり、利用しやすくなったのは間違いありません。

ただし、2017年11月以前の契約はクーリングオフの対象外です。基本的に、中途解約も不可となっています。

脱毛サロンのクーリングオフに関するまとめ!

以上、初心者の方にも、分かるように、クーリングオフの手順を解説しました。

少しでも参考になったでしょうか?

クーリングオフのことを理解していれば、契約に対する安心感が変わってきます。

失敗を前提に契約する訳ではないですが、最初にクーリングオフの流れをチェックしておいた方が、何かがあった時に対応がスムーズになります。

自分で手続きをするのに、不安がある人や、すでに業者とトラブルになっている人は、最寄りの消費者センターに相談するようにしてください。

一人で悩まずに、すぐに連絡することをオススメします。

独立行政法人 国民生活センター
電話番号:03-3446-0999
受付時間:平日11時~13時(年末年始、土曜日曜祝日を除く)

 - 脱毛豆知識